晴天の霹靂

通勤時間を利用してamazon primeにて映画を見ているもとてんです。

このカテゴリでは私の見た映画を自分なりに書き留めています。

これから見ようとしている方や興味ある方はDVD選びの参考などに是非見てみてくださいね。

今回観たのは【晴天の霹靂】です。

それでは簡単な情報です。

映画情報
【晴天の霹靂】

2014年5月公開

監督:劇団ひとり

脚本:劇団ひとり 橋部敦子

主演:大泉洋、柴咲コウ、劇団ひとり

この映画を見る

劇団ひとりが初監督を努めた作品です。

主演に大泉洋と柴咲コウを迎えた話題作ですかね。

令和になって、今さらながら観ました。

超簡潔にあらすじをまとめると、売れないマジシャンがタイムスリップして、

両親と出会い、いろいろと知らないことなどを知っていく感じです。

メッセージ性が強い映画でしたね。

タイムスリップ系のものはそうはずれはないので観てみる価値はあるかもしれません。

あとは劇団ひとりと大泉洋の漫才なんかも見どころかもしれませんね。

ということで自分なりの感想や感じた事をまとめています。

ここからはネタバレに注意してください。

動画配信サービス【TSUTAYA TV】

売れることの難しさ

物語の最初で売れているちょっと生意気な後輩のマジシャンが登場します。

流行っているという感じでしたが、このくだりは意味があったのかは少し疑問なところでもありましたね。

現代ではひっそりとマジックバーで働いていて、

まったく売れず貧乏暮らしという感じでしたね。

そしてタイムスリップして誰もやったことのないマジックを披露して売れ出していきます。

そんな時でも浅草ホールでは売れない漫才師がいたりと、

芸人である劇団ひとりらしく、売れない芸人というところを描いています。

作品全体から、売れることの難しさというのをすごく感じます。

マジックは普通にスゴイ

ちょっと自分はマジックに疎いんですよね。

タネも仕掛けもありませんとよくマジックってやられますけど、

本当に仕掛けがわからないものばかり・・・

この映画でもいろんなマジックがあるんですけど、

どうやってるんですかね?!

CGだったりするのかなとか思ったりしてしまいます。

そんなマジックを轟春夫(大泉洋)が普通にこなしていたりします。


ラストシーン

最後のラストシーンは見どころのひとつでしたね。

タイムスリップしていた春夫が元の時代に戻り、

実は生きていたという父の轟正太郎(劇団ひとり)と会います。

正太郎はわざと死んだことにして、春夫と会いました。

「警察がだまされるなよ」みたいなセリフはよかったですね。

ここでひとつの疑問というか謎としては

タイムスリップ系の話で毎回感じることでもありますが、

ここでの正太郎は春夫と過去にあった記憶があるんでしょうかね。

タイムスリップすると現実は行ったことが過去として残るのか・・・。

このあたりはラストを見てもちょっと謎なのかなという感じでした。


印象的なシーン

序盤で春夫が花村悦子(柴咲コウ)と飲んだ後に酔っぱらって、

悦子の家に行こうとした場面。

これは男としての行動だったんでしょうかね。

家に行く流れとしては下手すぎる気はしますが。

ただ、この時点ではわかっていなかったが花村悦子は自分の母親だったわけですね。

母親のことを好きになるというのは親父とタイプが似ているということでしょう。

母になる女性と寝ようとしていたのはちょっと面白いところでもありましたね。
【無料キャンペーン中】DVD&CDレンタルならDMMがお得!

この映画で伝わる事

さて、最後にこの映画で伝わる事です。

自分は何のために生きているのか・・・。

生きている意味はあるのか・・・。

そんな思いを持っている人に伝えたいメッセージでしょう。

【生きるということ】を強く訴えています。

この「晴天の霹靂」では主人公の春夫はタイムスリップしたことで、

母親の思いを強く感じたことでしょう。

母は自らの命を落としてまで春夫を生みました。

父も生まれる子供のために夢を捨てて仕事を変えます。

また、息子には自分が悪いようなウソまでつきましたね。

春夫はちゃんと望まれて生まれてきたわけで、

簡単に人生を諦めたり投げ捨てたりしてはいけない。

自分の生命には両親の強い思いがあるわけです。

親への感謝も同時に忘れてはいけないことですね。

このあたりのメッセージ性の強さは伝わりやすかったでしょう。

劇団ひとりの監督しての才能の片りんを見た映画かもしれません。

関連記事

関連映画

映画が月額500円で見放題~Amazon Primeで関連映画を見る

▼俳優:大泉洋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です